-
京都 携帯用 靴べら シューホーン ブラックシルバー色本牛革×純金箔地製 インレイ 真鍮 ブラス
¥8,250
SOLD OUT
金彩工芸は桃山・江戸時代に確立された帯や着物等布に金箔を施す技術です。 その技術を生かし、革小物職人とコラボしました携帯用の靴べら(シューホーン)になります。 黒色ベースにシルバーでアンティーク加工されたシュリンク加工の本革使用。 金具は全てブラス(真鍮)製ですので革も金具も経年変化を楽しめます。 一部、純金箔で加工した生地をインレイ加工しております。 サイズは最大(金具含む)11cm×伸ばして16.5cm×4.3cm×1cm お父様や新社会人のプレゼントとしていかがでしょうか。 化粧箱にお入れして発送します。 ※革と箔の部分は在庫状況により表情が多少変わります。 ※制作直後はトップ画像のような金具の色目でしたが、2023年3月現在では3~6枚目の画像のように経年変化しています。 ※14枚目の画像(2~3年使用)のように経年変化していきます。 ※ご使用の際は必ず金具の部分を持ってください。 摺箔加工の参考動画です⇒https://www.youtube.com/watch?v=xywm81Zz9cc&t=15s 革材料は天然素材です。 動物の皮膚にはシワやキズがあり、質感、着色にはムラも生じます。 皮下組織に至らないような傷は、製品のメインとなる部分を避けて使用しています。 又、現在の染色技術では、摩擦や水濡れによるある程度の色落ち、日光による褪色は避けられません。
MORE -
京都 携帯用 靴べら シューホーン ブロンズ色本牛革製 純金箔 インレイ 真鍮 ブラス
¥8,250
SOLD OUT
金彩工芸は桃山・江戸時代に確立された帯や着物等布に金箔を施す技術です。 その技術を生かし、革小物職人とコラボしました携帯用の靴べら(シューホーン)になります。 ブロンズ色ベースのシュリンク加工の本革使用。 金具は全てブラス(真鍮)製ですので革も金具も経年変化を楽しめます。 一部、純金箔で加工した生地をインレイ加工しております。 ※革を仕入れることが難しくなったため、ラスト1点となりました。 サイズは最大(金具含む)11cm×伸ばして16.5cm×4.3cm×1cm お父様や新社会人のプレゼントとしていかがでしょうか。 化粧箱にお入れして発送します。 ※革と箔の部分は在庫状況により表情が多少変わります。 ※制作直後はトップ画像のような金具の色目でしたが、2022年1月現在では2~3枚目の画像のように経年変化しています。 ※12枚目の画像(2~3年使用)のように経年変化していきます。 ※ご使用の際は必ず金具の部分を持ってください。 摺箔加工の参考動画です⇒https://www.youtube.com/watch?v=xywm81Zz9cc&t=15s 革材料は天然素材です。 動物の皮膚にはシワやキズがあり、質感、着色にはムラも生じます。 皮下組織に至らないような傷は、製品のメインとなる部分を避けて使用しています。 又、現在の染色技術では、摩擦や水濡れによるある程度の色落ち、日光による褪色は避けられません。
MORE -
京都 靴べら 携帯 シューホーン 本革クロコ型押し黒色 錫箔 インレイ 真鍮 ブラス
¥8,250
SOLD OUT
携帯用の靴べら(シューホーン)になります。 クロコ型押し黒色の本革使用。 金具は全てブラス(真鍮)製ですので革も金具も経年変化を楽しめます。 一部、錫箔で加工した生地をインレイ加工しております。 サイズは最大(金具含む)11cm×伸ばして16.5cm×4.3cm×1cm。 お父様や新社会人のプレゼントとしていかがでしょうか。 ※箔の部分は在庫状況により表情が多少変わります。
MORE -
本革製 フリスクケース 鮫革 黒 ホログラム銀
¥5,500
SOLD OUT
日本の革小物縫製技術を継承している革小物職人とのコラボレーションで生まれたタブレット菓子(フリスク)ケースです。 伝統工芸の京友禅金彩加工を取り入れ、工芸的な要素もあり、随所に施された伝統的な縫製技術も肌で感じられることができ、尚且つ普段使いができるアイテムとして制作しました。 コンビニやスーパーで手軽に手に入るタブレット菓子(フリスク)もこの本革ケースに入れれば特別感のあるアイテムに変身します。 サッと取り出した時にもお洒落な印象を与えます。 バレンタインや父の日はもちろん、プチギフトや海外のお土産などに。 また禁煙にチャレンジされている方にも。 京友禅金彩加工(ストライプデザインのホログラム箔使用)の生地をインレイ加工しています。 サイズ7.5cm×4.5cm×1.5cm。鮫革使用。箱有 ※注:メインの画像以外は転用しています。
MORE -
本革製 フリスクケース 黒 ホログラム金
¥5,500
SOLD OUT
日本の革小物縫製技術を継承している革小物職人とのコラボレーションで生まれたタブレット菓子(フリスク)ケースです。 伝統工芸の京友禅金彩加工を取り入れ、工芸的な要素もあり、随所に施された伝統的な縫製技術も肌で感じられることができ、尚且つ普段使いができるアイテムとして制作しました。 コンビニやスーパーで手軽に手に入るタブレット菓子(フリスク)もこの本革ケースに入れれば特別感のあるアイテムに変身します。 サッと取り出した時にもお洒落な印象を与えます。 バレンタインや父の日はもちろん、プチギフトや海外のお土産などに。 また禁煙にチャレンジされている方にも。 京友禅金彩加工(ストライプデザインのホログラム箔使用)の生地をインレイ加工しています。 サイズ7.5cm×4.5cm×1.5cm。子牛革使用。箱有 ※注:メインの画像以外は転用しています。
MORE -
本革製 フリスクケース こげ茶 ホログラム金
¥5,500
SOLD OUT
日本の革小物縫製技術を継承している革小物職人とのコラボレーションで生まれたタブレット菓子(フリスク)ケースです。 伝統工芸の京友禅金彩加工を取り入れ、工芸的な要素もあり、随所に施された伝統的な縫製技術も肌で感じられることができ、尚且つ普段使いができるアイテムとして制作しました。 コンビニやスーパーで手軽に手に入るタブレット菓子(フリスク)もこの本革ケースに入れれば特別感のあるアイテムに変身します。 サッと取り出した時にもお洒落な印象を与えます。 バレンタインや父の日はもちろん、プチギフトや海外のお土産などに。 また禁煙にチャレンジされている方にも。 京友禅金彩加工(ストライプデザインのホログラム箔使用)の生地をインレイ加工しています。 サイズ7.5cm×4.5cm×1.5cm。子牛革使用。箱有 ※注:メインの画像以外は転用しています。
MORE -
本革製 フリスクケース 赤 ホログラム金
¥5,500
SOLD OUT
日本の革小物縫製技術を継承している革小物職人とのコラボレーションで生まれたタブレット菓子(フリスク)ケースです。 伝統工芸の京友禅金彩加工を取り入れ、工芸的な要素もあり、随所に施された伝統的な縫製技術も肌で感じられることができ、尚且つ普段使いができるアイテムとして制作しました。 コンビニやスーパーで手軽に手に入るタブレット菓子(フリスク)もこの本革ケースに入れれば特別感のあるアイテムに変身します。 サッと取り出した時にもお洒落な印象を与えます。 バレンタインや父の日はもちろん、プチギフトや海外のお土産などに。 また禁煙にチャレンジされている方にも。 京友禅金彩加工(ストライプデザインのホログラム箔使用)の生地をインレイ加工しています。 サイズ7.5cm×4.5cm×1.5cm。馬革。箱有 ※注メインの画像以外は転用しています。
MORE -
本革製 フリスクケース シルバー ホログラム金
¥5,500
SOLD OUT
日本の革小物縫製技術を継承している革小物職人とのコラボレーションで生まれたタブレット菓子(フリスク)ケースです。 伝統工芸の京友禅金彩加工を取り入れ、工芸的な要素もあり、随所に施された伝統的な縫製技術も肌で感じられることができ、尚且つ普段使いができるアイテムとして制作しました。 コンビニやスーパーで手軽に手に入るタブレット菓子(フリスク)もこの本革ケースに入れれば特別感のあるアイテムに変身します。 サッと取り出した時にもお洒落な印象を与えます。 バレンタインや父の日はもちろん、プチギフトや海外のお土産などに。 また禁煙にチャレンジされている方にも。 京友禅金彩加工(ストライプデザインのホログラム箔使用)の生地をインレイ加工しています。 サイズ7.5cm×4.5cm×1.5cm。牛革使用。箱有 ※注:メインの画像以外は転用しています。
MORE -
本革製 フリスクケース 黒 ホログラム
¥5,500
SOLD OUT
日本の革小物縫製技術を継承している革小物職人とのコラボレーションで生まれたタブレット菓子(フリスク)ケースです。 伝統工芸の京友禅金彩加工を取り入れ、工芸的な要素もあり、随所に施された伝統的な縫製技術も肌で感じられることができ、尚且つ普段使いができるアイテムとして制作しました。 コンビニやスーパーで手軽に手に入るタブレット菓子(フリスク)もこの本革ケースに入れれば特別感のあるアイテムに変身します。 サッと取り出した時にもお洒落な印象を与えます。 バレンタインや父の日はもちろん、プチギフトや海外のお土産などに。 また禁煙にチャレンジされている方にも。 京友禅金彩加工(ストライプデザインのホログラム箔使用)の生地をインレイ加工しています。 サイズ7.5cm×4cm×1.5cm。子牛革使用。箱有 ※注:メインの画像以外は転用しています。
MORE -
本革製 フリスクケース ※旧サイズ (ケース付) 赤 ホログラム
¥5,500
SOLD OUT
日本の革小物縫製技術を継承している革小物職人とのコラボレーションで生まれたタブレット菓子(フリスク)ケースです。 伝統工芸の京友禅金彩加工を取り入れ、工芸的な要素もあり、随所に施された伝統的な縫製技術も肌で感じられることができ、尚且つ普段使いができるアイテムとして制作しました。 コンビニやスーパーで手軽に手に入るタブレット菓子(フリスク)もこの本革ケースに入れれば特別感のあるアイテムに変身します。 サッと取り出した時にもお洒落な印象を与えます。 バレンタインや父の日はもちろん、プチギフトや海外のお土産などに。 また禁煙にチャレンジされている方にも。 京友禅金彩加工(ストライプデザインのホログラム箔使用)の生地をインレイ加工しています。 サイズ7.5cm×4cm×1.5cm。馬革。箱有 ※旧サイズ用のケースに合う大きさになります。 旧ケース(空箱)をお付けします。
MORE -
本革製 フリスクケース ※旧サイズ (ケース付) シルバー ホログラム
¥5,500
SOLD OUT
日本の革小物縫製技術を継承している革小物職人とのコラボレーションで生まれたタブレット菓子(フリスク)ケースです。 伝統工芸の京友禅金彩加工を取り入れ、工芸的な要素もあり、随所に施された伝統的な縫製技術も肌で感じられることができ、尚且つ普段使いができるアイテムとして制作しました。 コンビニやスーパーで手軽に手に入るタブレット菓子(フリスク)もこの本革ケースに入れれば特別感のあるアイテムに変身します。 サッと取り出した時にもお洒落な印象を与えます。 バレンタインや父の日はもちろん、プチギフトや海外のお土産などに。 また禁煙にチャレンジされている方にも。 京友禅金彩加工(ストライプデザインのホログラム箔使用)の生地をインレイ加工しています。 サイズ7.5cm×4cm×1.5cm。牛革使用。箱有 ※注:メインの画像以外は転用しています。 ※旧サイズ用のケースに合う大きさになります。 旧ケース(空箱)をお付けします。
MORE -
一点もの 京都 デニム製フラップショルダーバッグ 家紋梅の丸 金・銀
¥9,900
SOLD OUT
金彩工芸は桃山・江戸時代に確立された帯や着物等布に金箔を施す技術です。 その技術を生かし、現代の日常で長く使っていただけるように素材はデニム紺地を選び、家紋梅の丸文様を金泥と銀泥で摺箔加工しましたフラップショルダーバッグです。 ※現在、バッグの制作はしておりませんので1点ものになります。 ※委託先から返ってきたもので新品未使用ではありますが、価格を下げて出品します。 摺箔加工の参考動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=xywm81Zz9cc&t=9s サイズは縦約25cm×横約22cm×マチ約4cm ショルダーの幅は約3cm(調節可能) 裏地は花柄のプリント生地。 バッグ内ポケット1か所、バッグ後部ファスナーポケット1か所。 ちょっとしたお出かけに。 浴衣や作務衣などの和装のお出かけにも!! 「日常に和を!!」 手になじんでいく素材ですので自分仕様に育ててください!! 感動や思い出を共有していただけるような愛用品になれば嬉しいです!! この商品で金彩工芸を知っていただくきっかけになれば幸いです。 ご覧になる環境により実際の商品と色味具合が異なって見える場合があります。 あらかじめご了承ください。 ※洗濯及び水洗いは不可です。汚れた場合は濡れた布で軽く拭きとってください。
MORE -
倉敷産セルヴィッチデニム使用 メッセンジャーバッグ 月に雲
¥14,300
SOLD OUT
東京のアメカジショップとコラボして制作しました倉敷産ヴィンテージデニム(赤耳セルヴィッチ)製のメッセンジャーバッグです。ワンウォッシュ加工済の生地で濃紺です。フラップに月に雲の柄を金泥で加工。 前胴と後胴にオリジナルのステッチのポケット1ヶ所。 カブセの開閉はジャンパーホックになります。 バッグ裏地は濃紺のヒッコリー地使用。 バッグ内にポケット有り。 サイズは縦約22cm・横最大約37cm・最少約24cm・マチ約7cm。 ショルダーは赤耳使用で40mm、調節可能です。
MORE -
メッセンジャーバッグ 倉敷産ヴィンテージデニム 琳派 龍図
¥14,300
SOLD OUT
東京のジーンズショップとコラボして制作しました倉敷産ヴィンテージデニム(赤耳セルヴィッチ)製のメッセンジャーバッグです。 ワンウォッシュ加工済の生地で濃紺です。 前胴と後胴にオリジナルのステッチのポケット1ヶ所。 カブセの開閉はジャンパーホックになります。 バッグ裏地は濃紺のヒッコリー地使用。 バッグ内にポケット有り。 サイズは縦約22cm・横最大約37cm・最少約24cm・マチ約7cm。 ショルダーは赤耳使用で40mm、調節可能です。 カブセには 金泥で光琳百図の龍図を加工しております。一点ものになります。 ご覧になる環境により、実際の商品と色味具合が異なって見える場合があります。あらかじめご了承ください。
MORE -
ジーンズリメイク 迷彩 カモフラ セルビッチ 赤耳 TALON
¥13,200
SOLD OUT
バッグ職人とコラボして制作しましたセルヴィッチジーンズ(赤耳)リメイクのショルダーバッグです。 その生地に金彩加工で迷彩風に加工しております。 少しメタリックな感じの迷彩柄になります。 ファスナーはTALON42を使用。 金具類はブラス(真鍮製)。 バッグ後部のポケットは赤耳を見せています。 サイズは縦約24cm、横約19cm、マチ約6.8cm。 ショルダーはオリーブ色で約38mm幅、調節可能です。 バッグ裏地はヒッコリー地。 バッグ前部ポケット3ヶ所、後部1ヶ所、バッグ内1ヶ所。 完全1点ものです。
MORE -
カラーデニムオリーブ(赤耳)製 蝙蝠 ショルダーバッグ
¥11,000
SOLD OUT
カラーデニムオリーブ色(赤耳仕様)生地使用のフラップショルダーバッグです。 フラップに家紋の蝙蝠(こうもり)に月のデザインを金箔と銀箔で加工。 バッグ裏地は家紋柄です。 バッグ後部にポケット1ヶ所、バッグ内ポケット1ヶ所。 縦約25cm×横約21.5cm×マチ約4.5cm。 ショルダーは調節可能です。 1点ものになります。 ご覧になる環境により、実際の商品と色味具合が異なって見える場合があります。 あらかじめご了承ください。
MORE -
がま口手提げバッグ あおり型バッグ 帆布紫グレー色・本革製 唐花 墨銀・プラチナ・ピンク箔
¥38,500
SOLD OUT
バッグ作家とコラボした面白いフォルムのバッグです。 帆布紫グレー色地と赤色・ガンメタリック色の本革を合わせたあおり型のがま口手提げバッグです。 帆布地に家紋の唐花のデザインをオリジナルの墨銀色泥とプラチナ箔・ピンク色箔で摺箔加工。 赤色とガンメタリック色の本牛革を使っています。 口はがま口でクロームメッキ色です。 バッグ裏地はレーヨン製です。 内部にポケット配置。 縦約最大27cm、横約最大26cm、マチ約10cm。 再生産無しの一点モノになります。 和装に良く合います。 普段使いでも可能です。
MORE -
あおり型手提げバッグ チノクロス・本革製 七宝 墨銀・金・銀 和装バッグ
¥21,175
SOLD OUT
バッグ作家とコラボした面白いフォルムの可愛らしいバッグです。 チノクロス紺色地(綿)と紫色・ブロンズ色の本革を組合わせたあおり型のがま口手提げバッグです。 生地に家紋の七宝のデザインをオリジナルの墨銀色泥と部分的に純金箔粉・銀箔粉で摺箔加工。 紫色とブロンズ色の本羊革を使っています。 口はがま口でアンティークゴールド色です。 バッグ裏地はレーヨン製です。 内部にポケット配置。 縦約最大27cm、横約最大26cm、マチ約10cm。 再生産無しの一点モノになります。 和装にもご活用いただけますし、普段でも使っていただける独特な形状のバッグです。
MORE -
平織デニム使用 カモフラ・迷彩 クラッチバッグ
¥25,300
SOLD OUT
平織デニム使用のクラッチバッグになります。 平織デニム生成り色地に胡粉(日本古来の白の顔料)・銀泥・墨でカモフラ、迷彩調に加工しています。 全体に銀仕上げ加工していますので角度をかえるとラメっぽく光沢があります。 サイズは縦約12・5cm、横口約19・5cm底約22cm、マチ約最大4・5cm。 内装の色目は黒色です。 金具はブラックメッキ。 鎖は取り外し可能、またバッグ内部に収納可能な口金使用。 鎖を使って手提げ、鎖を収納してかかえとしてもご活用可能。 和洋問わずご使用いただけます。 パーティーやお出かけにいかがでしょうか。 1点ものになります。 ご覧になる環境により、実際の商品と色味具合が異なって見える場合があります。あらかじめご了承ください。
MORE -
正絹製 黒色 七宝 クラッチバッグ
¥17,600
SOLD OUT
正絹(シルク)製黒色地製のクラッチバッグになります。 家紋の七宝のデザインを並べたオリジナルの型を使い墨色で全体に摺り箔加工し、市松状に銀砂子で加工しています。 サイズは縦約12・5cm、横口約19・5cm底約22cm、マチ約最大5cm。 内装の色目は黒色です。 金具はブラックメッキ。 鎖は取り外し可能、また収納可能な口金使用。 和洋問わずご使用いただけます。
MORE -
クラッチバッグ 正絹(シルク) 薄紫 銀箔 切箔モザイク
¥14,300
SOLD OUT
がま口バッグ作家とコラボして制作しましたがま口のクラッチバッグです。 正絹(シルク)薄紫色地に銀泥と銀箔で切箔紋様を加工した生地を使用しています。 裏地は表生地を利用したポケット2か所。 内装はカラフルになっております。 鎖は取り外し可能で手提げタイプと肩から提げるタイプの2種。 取り外してかかえのタイプのご活用も可能です。 サイズは縦約12cm、横口約20.8cm、底約21.3cm、マチ約4・5cm。 再販無しの一点ものになります。 ご覧になる環境により、実際の商品と色味具合が異なって見える場合があります。あらかじめご了承ください。
MORE -
帆布製 ピンク がま口 ペンケース マルチケース 星 シルバー 銀 金
¥6,600
SOLD OUT
金彩工芸は桃山・江戸時代に確立された帯や着物等布に金箔を施す技術です。 その技術を生かし、現在の日常で長く使っていただけるように素材は洗い加工された帆布ピンク色を選び、オリジナルの格子状に並べた星を銀泥で金彩加工しましたL字型がま口を使ったペンケースです。 部分的に金色で加工しています。 裏地はレーヨンでグレーになります。 入れるサイズが合えばマルチケースとして使っていただけます。 サイズは縦約8.5cm×横約16.5cm×マチ約2.5cm 摺箔加工の参考動画です⇒https://www.youtube.com/watch?v=xywm81Zz9cc&t=15s
MORE -
帆布製 グリーン がま口 ペンケース マルチケース 星 シルバー 銀 金
¥6,600
SOLD OUT
金彩工芸は桃山・江戸時代に確立された帯や着物等布に金箔を施す技術です。 その技術を生かし、現在の日常で長く使っていただけるように素材は洗い加工された帆布グリーン色を選び、オリジナルの格子状に並べた星を銀泥で金彩加工しましたL字型がま口を使ったペンケースです。 部分的に金色で加工しています。 裏地はレーヨンでグレーになります。 入れるサイズが合えばマルチケースとして使っていただけます。 サイズは縦約8.5cm×横約16.5cm×マチ約2.5cm 摺箔加工の参考動画です⇒https://www.youtube.com/watch?v=xywm81Zz9cc&t=15s
MORE -
数寄屋袋 クラッチバッグ シルク(正絹)ピンク地 七宝 レインボーカラー 色箔
¥12,100
SOLD OUT
金彩工芸は桃山・江戸時代に確立された帯や着物等布に金箔を施す技術です。 その技術を生かし、現在の日常で長く使っていただけるように素材は正絹ピンク(やや薄紫ぽい)を選び、オリジナルの七宝紋様をレインボーカラー(7色の箔)で金彩加工しました数寄屋袋・クラッチバッグです。 裏地は赤色の生地(レーヨン)を使用。 サイズは縦約15cm×横約19・5cm×マチ約3cm 晴れの日のお着物でのお出かけやパーティー等でご活用いただけます。 摺箔加工の参考動画です⇒https://www.youtube.com/watch?v=xywm81Zz9cc&t=15s
MORE