









京都 金彩ガラス皿 「バブル水色」 丸形
¥6,600 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
金彩工芸は桃山・江戸時代に確立された帯や着物等布に金箔を施す技術です。
その技術を生かしガラス加工業者とコラボして制作しましたガラス製丸皿になります。
透け感のある水色生地に中色泥(金と銀の間の色目)・銀泥・胡粉で抽象的な泡のような紋様を摺箔加工。
その生地を特殊加工でガラスに貼りつけ樹脂とサンドしてあります。
形状は丸皿になり ます。
透明感がありますので置かれる背景の色目で表情が変化します。
涼しげなイメージのお皿になります。
サイズは直径約15cm×厚み約3mm弱
大切なお客様へお菓子等をのせるお皿として、また装着してたアクセサリーを置くトレイとしてもご活用いただけます。
伝統の技術をとじこめたこの品で生活を華やかに楽しんでください。
化粧箱にお入れして発送します。
摺箔加工の参考動画です⇒https://www.youtube.com/watch?v=xywm81Zz9cc&t=7s
※画像はサンプルです。同じ版(型)を使っていますが一点一点手作業のため部分的に多少デザインが違う場合がございます。
※ご覧になる環境により、実際の商品と 色味具合が異なって見える場合があります。
※加工に伴うガラス表面の僅かなキズ、スレは多少なりございますので、あらかじめご了承ください。
-
レビュー
(8)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥6,600 税込
SOLD OUT